fc2ブログ

Lingering summer

急激に気温が下がりました。大阪はそれでも29℃くらいありますが、東京は10月並み、23℃くらいです。昨日までは眩暈がする、頭が逆上せる、倦怠感が酷い、息ができない・・・なんて死にそうになっていましたが、現金なもので、今日になってからスッと楽になりました。ほとんどエアコンの効いた室内にいて、27℃くらいに制御しているのに関係あるのかと言われそうですが、そんなことはお構いなく、外気温が30℃を超えるあたりから激しく...
 02, 2021 15:12    0

Old rules of thumb

前回のブログで梅雨入りとともに体調を崩したということを書いたのですが、たった3日ほどで憑き物が落ちたように改善しました。あるあるなのですが、何かのきっかけから胃腸不全や不眠などが起こりかなり具合が悪くなる、そこから数か月、不調が続くこともありますし、数日でケロッと楽になることもあります。今回悪化のきっかけは、おそらく全国に大雨をもたらした20日からの線状降水帯にあるのではないかと予想できます。ただ、...
 26, 2021 23:58    4

Stretch my neck

ベンゾジアゼピン断薬から8年半ほど経ったわけですが、断薬当時の症状を忘れてしまっていることがあります。今でも度々調子が悪いといっていますが、忘れているだけで、当時はとんでもなく酷い症状を抱えていました。頸、後頭下筋群のコリやつまりでは今でも悩まされていますが、断薬してから1年程度は、あまりに痛くて頸だけ動かして振り向くことができませんでした。昔に比べればずいぶんと軽くなっていますが、人間、昔よりマシ...
 08, 2021 12:12    0

As they are

先日のブログで、毎年似たような時期に出る不調のため寝られなくなっているということを書いて、「今年の台風(不調)は軽ければいいな・・・」なんてオチにしたんですが、そんなに甘くはありませんでした・・・不調からくる不眠が数日続き、昨晩あたりから少し楽になってきました。不眠と言っても全く寝られないわけではないのです。だいたい毎晩パターンは同じで、寝入りはするのですが、1時間ほどウトウトしたかと思うと寝汗を...
 28, 2021 19:42    0

I can laugh now !

ベンゾジアゼピンを断薬した時に、離脱症状の辛さから2年以上休職することになりました。復職できたのが、5年前の今の時期でした。体調不良で休むこともありますが、長期間穴をあけることなく働き続けられています。家族や職場の仲間に感謝したいですし、大げさかもしれませんがよくやっているなと思っています。今でもよく具合が悪いと言っていますが、当時の不調具合を思い出せば、今なんて天国です。体調だけではなく、できるよ...
 08, 2020 22:37    0

What's new?