fc2ブログ

Jingzhe

週末はかなり寒かったのに、今日は最高気温15℃でかなり暖かい一日になりました。2月も終わりますが、今月はかなり好調なことが多くかったです。今月の気温推移を見てみると、最高気温10℃に届かなかったのは8日ほどしかなく、比較的暖かかったのではないかと思います。好調の理由の一つかなとは思いますが、私たちのような自律神経失調症持ちにとっては、大きな寒暖差はかなり堪えます。週末あたりから食欲不振、目の奥の怠さ、倦怠...
 28, 2023 21:34    0

I'm longing for spring to come.

不調がかなり切羽詰まって来て(正しい表現か?)、日常生活も辛くなってきました・・・頭部への血行が悪くなっているのでしょうね。コリとかそういう感じではないのですが、後頭部から目の奥にかけて痺れるような重いような、夜は寝られているようなんですが、頭が痛いような重いような、ボーっとして倦怠感も酷いです。毎年12月に不調になると同様に、実は1月20日前後、そして7月20日前後も不調の特異日であることを記録していま...
 14, 2023 20:59    2

Steroidinduced psychosis

前回も書いた”12月不調からの回復”、これはやはり甘かったようです・・・12月不調は精神症状が強いと書いたことがあります。今回も寝られているのですが、変な明晰夢を見てそこから異常な倦怠感や食欲不振が続きます。天候も先日の不調時と同じような天気図になってきました。これが原因なんでしょうかね?あと、これは関係があるのか、少し懐疑的なんですが・・・どうも皮膚科で貰ったステロイド入りのシャンプー(コムクロシャン...
 22, 2022 14:01    0

Break in the weather

急激に寒波が流れ込んで、この週末は日本海側を中心に大雪の天候だったようですね。私が住む大阪の北摂では雪は降りませんでしたが、それでも下り気味の天候で厳しい寒さでした。定例の朝の散歩のときに、今シーズン初めて氷が張っているのを確認しました。「12月不調から回復」ということを書きましたが、この週末にまた体調の方も下り気味!いつもの頸の痛みではないのですが、昔もあったような「押しつぶされるような倦怠感」「...
 19, 2022 13:31    0

Nirvana

早いもので2022年ももう12月になりました。今年一年も大きな変化なく終わろうとしています。少し前のNHKの「チコちゃんに叱られる」で、大人になるほど一年が早く過ぎるのはトキメキ(変化)がなくなったからという蘊蓄が放映されていました。仕事や日常生活でもそうですが、私の場合、あまり改善(変化)もしない体調や症状のことばかり考えて、ずっと不安を抱えて、一年が過ぎていっているように感じます。そしてその傾向が強く...
 05, 2022 16:23    0

What's new?