fc2ブログ

Pain of the past

現在精神疾患で休職中の会社の同僚に会いに行ってきました。お先に失礼・・というわけでもないですが。私の方が先に復職をし、彼の方は私を追うように、最近になって同じリワーク(復職のための職業訓練)に通い始めたところです。私がリワークを始めたころは、緊張や身構えがあったため、筋肉のコリや自律神経失調の症状が出て、ヘロヘロになりながら通っていましたが、彼は今のところ順調に通えているようです。それにもかかわら...
 22, 2015 15:47    0

Praise to encourage improvement

全行程を修了した、復職のための職業訓練(リワーク)ですが、常に定員30名程度が満席で、修了者が出ても次の日には新しい方が補充と言った盛況でした。それだけ精神疾患患者が多いということなんでしょうね、深刻な問題です。これだけの大人数でしたから、いろんなタイプの方が参加されていました。年齢にしたら20代から50代(復職を前提とするものなので、未成年と老人はいません)、女性も僅かですがいました。私のような比較的...
 06, 2015 22:11    5

Complete the training

ちょうど半年前、2014年の10月1日から開始した、復職職業訓練、リワークプログラムの全過程を、本日修了しました。体調が悪いと言いながら通い続け、結局一日も休まず通えました。長かったような、短かったような・・・思い返してみれば、初日、プログラムは「塗り絵」でした。そんな単純な作業でさえ、終わったらで、その後行く予定だったスポーツジムに行けないくらい疲れていました。その後も事あるたびに、筋肉のコリや、酷い...
 01, 2015 21:32    0

Public Position

復職のための職業訓練も早いもので3週目になりました。体調の波は感じるものの、おかげさまで、問題なく継続できています。職業訓練の内容は、他の方のプライバシーもあるので、ネットなどで公開してはならないと釘を刺されています。だから詳細には書きませんが、基本的な内容は自分で設定した個人作業と、病気やその対処法の勉強会ということになります。過度に集中して疲れることはありますが、作業自体のレベルはそれほど高い...
 21, 2015 22:23    2

精神疾患患者の中でのストレス

たまに寝られなかったり、怠かったり、肩が凝ったりしますけれど、これまでのところ、順調に職業訓練に通えています。風邪などもひかず、このまま順調にいってもらいたいものです。現場での個別作業にも随分と慣れた気がしていて、あまり気が張ったり疲れたりしなくなりましたけれど、集団でのミーティングにちょっと違和感を感じています。「俺は特別だ、おまえらとは違うんだ!」なんて傲慢なことを考えているわけではないのです...
 13, 2015 23:07    0

What's new?