fc2ブログ
Non-allergic reaction
朝起きたらくしゃみが出るし、目がかゆくて、喉がいがらっぽい・・
今年から花粉症発症じゃないかって、医者にかかったのが10日ほど前。

クスリをもらうついでに、アレルギーの検査をしてもらっていて、その結果を聞きに行きました。

結果は・・・・

アレルギーなし!

なーんや、それ!、なんですけれど。

スギにヒノキ、ついでに米も検査してもらったのですが、どれもアレルギー反応なし。
それでも花粉が多い時に確実に反応していましたから、あれはなんだという話なんですが。
単に埃っぽい場所にいるだけでも、咳が出たりくしゃみが出たりしますものね。
花粉が多すぎると物理的に刺激があって、反射的に症状が出る場合はあるのかもしれません。

そして、花粉は増えているのか減っているのか知りませんが、このところ少し楽になった気もします。
その一方・・・先日も書きましたが、環境が変わってストレスがかかったのか、自律神経がまたおかしくなって・・・

こちらの方は、随分と回復していたなと感じていただけに、なかなか上手くいきませんね。
まあ、花粉症でなくって一安心(?)なんですかね。
スポンサーサイト



Comment 2

れい

辛抱ですね

こんにちは。
先日Amebaにコメントさせていただきました、れいです。

5月にかけての花粉の飛散は、もう7割方済んでいるそうですよ。
私は花粉アレルギーがあるので、もう少しの辛抱といったところです。

自律神経が乱れると腸内環境や免疫力も傾きがちですし、そうすると、花粉に反応してしまうのも自然なことなのかなと思います。
食品や運動を工夫し、お互いにうまく乗り切れますように。

追記
こちらのブログをリンクさせていただいてもよろしいでしょうか?

2016/04/07(Thu) 12:42

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: 辛抱ですね

> れい さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうですか、花粉も終盤ですか。
確かに免疫力で変わりそうですが、しかし、花粉症の(ような)症状が出ている時って、逆に自律神経の症状は楽だったような気がするんですけれどね・・・・
まあ、体調はコロコロ変わりますので、何とも言えませんが。

リンクはご自由に設定してください。

2016/04/07(Thu) 20:08

Edit | Reply | 

What's new?