fc2ブログ
The best so far
近頃は野球よりもサッカーの方が人気があると聞きます。

この時期、高校野球に興味を持つ方がどれほどいるのかわかりませんが、
昔ほどではないにしろ、NHKと民放の2局で全国ネットで放映されるくらいですから、まだ相当数いると思いたいです。

かくいう私も、実家が比較的、甲子園球場に近かったために、夏といえば高校野球!
幼児の頃から高校野球を良く見に行っており、高校時には、アイスクリームの売り子をしながら観戦していました。
さすがに成人してからはあまり行っていませんが、代わりにプロ野球を見に行くようになりましたので、話題の選手を多く生で見ています。

大会期間中によく話題にあがるのが、過去を通じてどの選手(特に投手)がすごかったかというもの。
横浜の松坂選手とか、駒大苫小牧の田中選手とか、花巻東の大谷選手とか。

しかしこういう話題はイメージ先行がつきもので、ヘタすりゃ実際には見たこともなく、周りの評判や後の活躍から推測して言われる場合が多いです。
また過去の選手は実際に見たことも聞いたこともないので、現役の選手が上にくる傾向がありますね。

ここ50年間ほど、実際に私が生で見てきた選手の中で、「こいつはモノが違う」と感じた選手は?
私の評価が絶対なんて言うつもりはありませんし、客観的に見たらおかしいのかもしれませんが・・・・

江川も桑田も松坂もダルビッシュも田中マー君も藤波、大谷も、化け物と呼ばれるような選手は何人も見たけれど、
意外に思われるでしょうが、私が生で見て「球がうなっている」と感じたのは、浪商の牛島選手でした。

もちろん牛島選手だって、プロに入ってからも活躍しているし、すごい投手なんですよ。
でも世間的には、上の中では江川選手ではないでしょうか?
地方大会全試合で自責点ゼロ、5試合中3試合で無安打試合ですから、まともに前に飛ばなかった。

その江川選手も、小学生の時に見ていますが、それほど印象がない。
人間って、自分から大きくかけ離れているものは想像がつかないのか、すごいものかどうかも理解できなかったのかもしれません。
それに比べて、牛島選手の時は年齢も近く、自分も野球をやっていましたので、そのレベルがどれほど高いのかってことが理解できたのでしょう。
逆に最近の怪物選手(マー君や大谷)は、上のレベルの選手を見る機会が散々あったので、慣れてしまってそれほど感動がなかったってところでしょうか?

つまり人間の評価なんて、いい加減なものであてにならないってこと。

こういった優劣の評価だけではないです。
断薬後に様々な症状を抱え、そこから回復してきたように思いますが、いつが一番ひどかったか、何が一番ひどかったか、
去年と今年でどちらが良くなっているか、なんて比較は非常に難しいです。

まあ、そんな優劣をつけたって仕方がないんですが、症状に苦しんでいるときは気になるもので、
いつまでたっても良くならない、治らないなんて、悩んでいたのは、今になってはバカバカしいですけれど、よくあることです。

人間の評価はあてにならないということを、ちゃんと納得して。
いらない心配で不安になることのないように、症状の記録をつけておくことを推奨します。

結局人間なんて、記録や成績でしか、モノを評価できないんですね。
スポンサーサイト



Comment 6

瑠璃唐草のチー

こんにちは。
なかなfc2ブログの操作がうまくできないでいます。
ヤフーブログでのお気に入り登録の方法が理解できずにリンクの追加なるものをクリックしました。
ご迷惑ではないでしょうか?
迷惑でしたら、コメントにて言ってください。

2019/08/19(Mon) 13:50

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: タイトルなし

> 瑠璃唐草のチー さん

こんにちは。

どういう状態のことを言われているのか、私もいまいち理解できていないのですが、問題なさそうです。
気になさらないでいいですよ。

また読んでくださいね。

2019/08/19(Mon) 21:44

Edit | Reply | 

フクスケ

選手のキャラクターの面で個性がなくなったなーと思いながら見ています。下手なこと言うと炎上してしまう昨今の事情を考慮するとやむを得ない、とは思いますが、次に何を言うか大体わかってしまうのは面白味が無いですね。選手だけじゃなく監督も然り。最近では個性の強い監督、ノムさんや落合よりも栗山監督の様な、フロントに忖度してくれるサラリーマン的なタイプの人が好まれるような気がします。
選手の個性といえば、自律神経?の病気で引退した川●選手ですが、この前ひさびさに彼の最近の動画を見ましたがあまり頭と呂律が回っていませんでした。恐らく投薬治療の影響だと思われます。依然として人間の大切なものを奪う精神医療には心底嫌悪します。

2019/08/20(Tue) 07:57

Edit | Reply | 

ハナさん*

横から失礼いたします

僭越ですが、ちょっと気になったので。

瑠璃唐草のチーさんが、上のコメントで言われているのは、「リンクをさせていただいた」ということだと思います。
チーさんのブログ画面で、確認いたしました。

Yahoo!ブログは、一方がブログのリンクをすると、自動的に相互リンクがなされてしまう仕様でした。
なので、無断でリンクをすると、問題が生じることもあったわけです。
このFC2ブログのリンク登録は、そのような仕様になってはいないから、問題ないわけですよね。

2019/08/20(Tue) 20:07

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: タイトルなし

> フクスケ さん

こんにちは。

●崎選手、最近見ないので、どうなのかなと思っていました。
少し前ですが、野球選手だと落合監督がいかにも安定剤で不安定という映像を見たような気がします。

どちらも不遇です。
普通は医者に必要ですって言われたら、素直に従いますものね。
こればかりは体が丈夫でも、如何ともしがたい。

本当に残念です。

2019/08/20(Tue) 21:07

Edit | Reply | 

CaliforniaRocket

Re: 横から失礼いたします

> ハナさん

こんにちは。

ご丁寧にありがとうございます。

2019/08/20(Tue) 21:08

Edit | Reply | 

What's new?